団体活動について

2022年05月22日 23:44

HSP/HSCリンクパートナー『Heart Smile Present』です。
ご覧いただきありがとうございます。
こちらでは団体の活動についての記事を載せております。


❮2024.8❯
8月の活動は、交流会を1回、勉強会を1回開催しました。
交流会は、市民活動センター会議室にて開催し、3名の方がご参加くださいました。
勉強会は、『継続編』を中央公民館にて開催し、5名がご参加くださいました。

❮2024.7❯
7月の活動は、交流会を1回、勉強会を1回、ランチ会を1回開催しました。
交流会は、市民活動センター会議室にて開催し、今回4名の方がご参加くださいました。
勉強会は、『基礎編』を市民プラザWave101市民サロンにて開催し、4名ご参加くださいました。
その他の活動としては、市民活動センター主催の夏休み若者ボランティア『HSPあるある座談会』を行いました。
若者(学生)ボランティアが2名参加してくださり、一般の大人の方や一般参加者の若者、総勢15名と、HSPのあるあるについて語り合いとても有意義な時間となりました。

❮2024.6❯
6月の活動は、交流会を1回、勉強会を1回、ランチ会を1回開催しました。
交流会は、市民活動センター会議室にて開催し3名の方がご参加くださいました。
勉強会は中央公民館で『継続編』の特別回として、市主催イベント「まちづくりフェスタ『with』」で好評だった「きょうだいの会『ぞうさん組』」さんとの共催「こどもの『声』を考えるおしゃべり会」をリクエスト開催しました。12名の方にご参加いただき、子どもとのコミュニケーションの話を中心に、子どもの想いや声を考える有意義な時間となりました。

❮2024.5❯
5月の活動は、交流会を1回、勉強会を2回、ランチ会を1回開催しました。
交流会は、市民活動センター会議室にて開催し、今回も5名の方がご参加くださいました。
勉強会は、『基礎編』を市民プラザWave101市民サロンにて、『継続編』は中央公民館で開催し、基礎編7名、継続編8名の方がご参加くださいました。継続編は内省を深めるカードゲームを中心に行い、メンバーの皆さんは楽しい時間を楽しみにしてくださっています。

❮2024.4❯
4月の活動は令和6年度の定期総会を行いました。令和6年度は、参加メンバー26名でスタートしました。昨年度11名から1年間で大幅にメンバーが増えました。
その他の活動は交流会を1回、ランチ会を1回開催しました。交流会は、市民活動センター会議室にて開催し、3名の方がご参加くださいました。

❮2024.3❯
3月の活動は、交流会を1回、勉強会を2回、ランチ会を1回開催しました。
交流会は、市民プラザWave101市民サロンにて開催し、今回も9名の方がご参加くださいました。
勉強会は、中央公民館で『基礎編』『継続編』を開催し、基礎編5名、継続編8名の方がご参加くださいました。継続編では当事者の方達の会話も弾み、とても楽しい時間となっています。
市主催イベントの「まちづくりフェスタ『with』」では、「肢体不自由児きょうだいの会『ぞうさん組』」さんとの共催で、「こどもの『声』を考えるおしゃべり会」を開催しました。14名の方にご参加いただき、子どもとのコミュニケーションの話を中心に、子どもの想いや声を考える有意義な時間となりました。

❮2024.2❯
2月の活動は、交流会を1回、ランチ会を1回開催しました。
交流会は、市民活動センター会議室にて開催し、今回も6名の方がご参加くださいました。

❮2024.1❯
1月の活動は、交流会を1回、勉強会を2回、ランチ会を1回開催しました。
交流会は、市民活動センター会議室にて開催し、今回も5名の方がご参加くださいました。
勉強会は、中央公民館で『基礎編』『継続編』を開催し、基礎編7名、継続編6名の方がご参加くださいました。継続編は当事者同士の楽しい時間をメンバーさんが楽しみにしてくださっています。

❮2023.12❯
12月の活動は、交流会を1回、団体独自のワークショップを1回、ランチ会を1回開催しました。
交流会は、市民活動センター会議室にて開催し、8名の方がご参加くださいました。定期的に参加してくださる、メンバーも増えてきているので、2024年も引き続き頑張っていこうと思っています(*^^*)
団体独自のワークショップは、講師をお招きし一般募集も行い『自家製グラノーラ』を作りました。4名の方でクリスマス仕様のグラノーラを作り、一足早いクリスマス気分で盛り上がりました。
ランチ会は、ミニワークショップとして、数秘のセッションも取り入れ、ご参加くださった5名の方と、楽しい時間を過ごすことができました。
その他に、市内小中学校へのHSP/HSC周知の大きな一歩、全小中学校へ『巡回相談のご案内』のチラシを掲示していただくことができました。
相談へのハードルが下がり、何かあった時に人を頼ってもいいということが、学校という教育現場が自然なこととなっていければ…と思っています。
市民活動団体「浦安市ひきこもり等生きづらさ地域家族会準備会」との交流から、東京都で行われた『社会的孤独孤立(ひきこもり等)に関する合同相談&講演会』に、2日間ブース出展させていただき、様々な立場の方と交流できたのはとても有意義でした。来年の活動に活かしていきたいと思います。

❮2023.11❯
8月に幼稚園・保育園園内セミナーのチラシを配布させていただき、そちらからのお問い合わせで、園内セミナーを開催しました。先生方のご質問を受けながら講義ができ、とても良い機会となりました。
11月の活動は、交流会を1回、勉強会を2回、団体独自のワークショップを1回、ランチ会を1回開催しました。
交流会は、市民活動センター会議室にて開催し、今回も6名の方がご参加くださいました。
勉強会は、中央公民館で『基礎編』『継続編』を開催し、基礎編5名、継続編6名の方がご参加くださいました。継続編では当事者の方達の会話も弾み、とても楽しい時間となっています。
ワークショップは、初回と同じ講師をお招きして『米粉パン作り』の2回目、フォカッチャを3名の方と作りました。
ランチ会は、いもっこかふぇさんのファンを中心に4名の方との新しい出会い、とても有意義な時間を過ごせました。

❮2023.10❯
10月の活動は、交流会を1回、市民活動センター主催の[うらやすNPOウィーク]に展示出展、先月から始めたHSPランチ会を開催しました。
交流会は、市民活動センター会議室にて開催し、嬉しいことにNPOウィークの展示をご覧になって、参加してくださった方がいました。ご参加は6名でした。
[うらやすNPOウィーク]では、前半の部に展示出展し、他団体の展示や動画も拝見させていただきました。今後の活動に繋げていきたいと思います。
HSPランチ会は今回はHSPの特性をお持ちの方3名がご参加くださり、あるあるトークで盛り上がりました。
その他には、地元の大学である了徳寺大学からのお声がけで、学園祭のイベントに参加させていただきました。大学学園祭の地域連携委員会企画で、「こども・若者の居場所を考える」というトークセッションのシンポジウムに参加、日頃より連携している市民活動団体3団体と一緒に登壇しました。

❮2023.9❯
9月の活動は、交流会を1回、勉強会を2回、他団体とのコラボワークショップを2回、その他に、今月からお店の一部をお借りして「HSPランチ会」という企画を始めました。
交流会は市民活動センター会議室にて開催し、初めてご参加の方も多く6名の方がご参加くださいました。
勉強会は日の出公民館で『基礎編』を行い4名のご参加、中央公民館で『継続編』の2回目を行い5名の方がご参加くださいました。
コラボワークショップは、市民活動団体URA-CIMAさんとのコラボ「カードゲーム×繊細さん(HSP/HSC)」という企画で、繊細さんあるあるをめくったカードの内容でシェアする、楽しいゲーム大会を開催し、10名の方がご参加くださいました。
定期的に開催しているNPOスマイルーさんとのワークショップでは、「数秘術」で自分のタイプを知ろうという企画を開催し、こちらも10名の方がご参加くださいました。
初めてのHSPランチ会は、HSP/HSCのイベントからではなく、お借りする「いもっこかふぇ」さんのファンの方のご参加もあり、話題も様々でとても楽しい時間となりました。5名での開催となりました。

❮2023.8❯
浦安市教育委員会保健安全課ご依頼の[養護教諭向けHSC研修]で、『HSCに適した環境』についてお話をさせていただきました。

8月の活動は、交流会を1回、団体独自のワークショップを1回開催しました。
交流会は市民活動センター会議室にて開催し、3名の方がご参加くださいました。
ワークショップは『米粉パン作り』ということで、初めて調理室を使い米粉パン作りに挑戦しました。自分達で作ったできたてのパンの試食は絶品でした(*^^*)
今回は3名のご参加でした、こちらも定期的に開催していきたいです。

その他の活動としては、市民活動センター主催の夏休み若者ボランティア『HSPあるある座談会』を行いました。
若者(学生)ボランティアが6名参加してくださり、一般の大人の方15名と、HSPのあるあるについて語る時間。とても楽しく有意義な時間となりました。
https://ameblo.jp/kaoriin040805/entry-12815797966.html

そして、市内幼稚園・保育園へHSP/HSC周知のための『園内セミナー』のチラシを配布していただきました。
先生向け保護者向けセミナーをコミュニケーションを図りながら開催できればと考えています。
昨年から団体連携をさせていただいている、「オムソーリ・プロジェクト」さん、「肢体不自由児きょうだいの会『ぞうさん組』」さんで、[ 子どもアドボカシーシンポジウム ] を共催しました。市民プラザwave101で行い、約90名の方が市内のみならず遠方からのご参加もいただきました。

❮2023.7❯
7月の活動は、交流会を1回、勉強会を1回開催しました。
交流会は市民活動センター会議室にて開催し、4名の方がご参加くださいました。
勉強会は日の出公民館で『基礎編』を行い、10名の方がご参加くださいました。

先月に続き、NPOスマイルーさんとのコラボ企画で夏休み特別企画として『水性ネイルを楽しもう』を開催しました。
まちづくり活動プラザで行い、夏休みということで、一般の親子さんのご参加もあり、世代を超えて9名で楽しみました!!

❮2023.6❯
6月の活動は、交流会を1回、市民活動センター会議室にて開催し、3名の方がご参加くださいました。

今月から新しい企画で、他団体とのコラボを始めました。
NPOスマイルーさんとのコラボワークショップ第1弾は、『ジュエリーテープのキーホルダー』まちづくり活動プラザで開催しました。
私達団体と、スマイルーさんメンバー、合計8名で楽しく黙々と(笑)無心になって、オリジナルキーホルダーを作りました!
スマイルーさんとのコラボ企画は、次回以降、一般の方も募集する予定です(*^^*)

❮2023.5❯
5月の活動は、交流会を1回、勉強会を1回開催しました。
交流会は市民活動センター会議室にて開催しまし、7名の方がご参加くださいました。
勉強会は『継続編』をスタートし、今回から隔月で中央公民館で行います。初回は5名の方がご参加くださいました。

今年度は地域の繋がりを増やしてもっとご縁を繋いでいきたいと考えています。
その第1弾として、NPOスマイルーさんとコラボワークショップを定期的に開催していきます。来月からスタート予定です!

❮2023.4❯
4月の活動は令和5年度の定期総会を行い、今年度から会員種別を作り【参加メンバー】【応援メンバー】とすることとします。参加メンバーのみ年会費をいただき、応援メンバーの方の「参加していない」という心理的負担が減ればいいなと思います。令和5年度は、参加メンバー11名でスタートしました。
その他の活動は勉強会を1回開催しました。

❮2023.3❯
3月の活動は交流会を1回、市民活動センター会議室にて開催しました。
4名の方がご参加くださいました。

浦安市中央公民館主催事業(協働事業)でHSP映画上映会とミニ講座を開催しました。
27名の方がご参加くださり、映画上映会の後に感想をシェアする時間を設け様々なご意見を伺うことができました。
映画上映会とミニ講座についての記事はこちら
⇩⇩⇩
https://ameblo.jp/kaoriin040805/entry-12801340155.html

市主催イベントの「まちづくりフェスタ『with』」では、「肢体不自由児きょうだいの会『ぞうさん組』」さんとの共催で、ヤングケアラー短編映画上映会とお話会を開催し、20名の方とヤングケアラーについて対話することができました。
「ヤングケアラー短編映画上映会とお話会」についての記事はこちら⇩⇩⇩
https://ameblo.jp/kaoriin040805/entry-12801338339.html

❮2023.2❯
2月の活動は交流会を2回、勉強会を1回開催しました。
交流会はまちづくり活動プラザと市民活動センター会議室で開催し、計6名の方がご参加くださいました。
勉強会は日の出公民館で開催し、8名の方がご参加くださいました。

他には、昨年夏から他団体との連携(「オムソーリ・プロジェクト」さん、「肢体不自由児きょうだいの会『ぞうさん組』」さん)で準備をしてきた[ ヤングケアラー・シンポジウム ]を共催しました。市民プラザWave101で開催し、行政や支援者を中心に関心のある方が多数ご参加くださいました。
取材に来てくださった『浦安に住みたい』さんの記事はこちら⇩⇩⇩
https://sumitai.ne.jp/urayasu/2023-02-14/115939.html

❮2023.1❯
1月の活動は交流会を1回、勉強会を1回開催しました。
交流会は市民活動センター会議室で開催し、5名の方がご参加くださいました。
勉強会は日の出公民館で開催し、10名の方がご参加くださいました。

団体のメンバーさんのご依頼で、県立船橋夏見特別支援学校にてHSCについてお話をさせていただきました。

❮2022.12❯
12月の活動は交流会を3回開催しました。
まちづくり活動プラザ、市民活動センター会議室、オンラインZOOMで開催し、計12名の方がご参加くださいました。
オンラインの交流会の方が楽という方もいると思うので、こちらも定期的に開催していきたいです。

❮2022.11❯
11月の活動は交流会を2回、勉強会を1回開催しました。
交流会はまちづくり活動プラザと市民活動センター会議室で開催し、計8名の方がご参加くださいました。
勉強会は日の出公民館で開催し、12名の方がご参加くださいました。

まちづくり活動マッチング事業『つなぐプロジェクト』に掲載していただきました。
市民活動団体と地域活動団体・学校・事業者・行政をつなぐプロジェクト『つなぐプロジェクト』にHSP/HSCの勉強会・HSP映画上映会の紹介を載せていただいています。

❮2022.10❯
10月の活動は交流会を2回、まちづくり活動プラザ、市民活動センター会議室で開催し、計7名の方がご参加くださいました。

市民活動の他団体との連携を始め、「肢体不自由児きょうだいの会『ぞうさん組』」さんとの共催で、ヤングケアラーお話会『子どもが「子どもとして生きる」ということを考えてみませんか?』というイベントを開催し、4名の方がご参加くださいました。

今後も他団体との連携を深め、HSP/HSCの周知活動以外の活動も積極的に行っていきたいと考えています。
イベントについての記事はこちら⇩⇩⇩
https://ameblo.jp/kaoriin040805/entry-12790646308.html

❮2022.9❯
浦安市健康子ども部保育幼稚園課からのご依頼で[保育担当職員向けHSC研修]にて、HSP/HSCについてお話をさせていただきました。

9月の活動は交流会を2回、勉強会を1回開催しました。
交流会はまちづくり活動プラザと市民活動センター会議室で開催し、計7名の方がご参加くださいました。
男性のご参加が女性より多いことも増えています(^-^)
勉強会は『はじめてのHSP/HSC』講座を日の出公民館にて開催しました。
HSP/HSCに関心をお持ちの11名の方がご参加くださいました。少しずつHSP/HSCの周知が拡がってきていることがとても嬉しいです(*^^*)

市民活動としては、[うらやすNPOウィーク~市民活動に出会う日~ ]に展示出展しました。
新しく市民活動補助金事業で作成した団体周知用リーフレットも出来上がり、ポスターとして掲示しました。
『市民活動うらやすNPOウィーク』出展の記事はこちら⇩⇩⇩
https://ameblo.jp/kaoriin040805/entry-12790646240.html

❮2022.8❯
8月の活動は交流会を1回、東野パティオで開催しました。
3名の方がご参加くださいました。

令和4年度市民活動補助金事業として助成していただいているお金で、団体周知用リーフレットを作成する予定で、リーフレットのデザインを検討しています。出来上がりがとても楽しみです。

『つなぐ・つながる相談先一覧』 掲載
浦安市健康こども部・健康増進課作成の『つなぐ・つながる相談先一覧』にHSP/HSCの方のご相談先として載せていただいています。

❮2022.7❯
7月の活動は交流会を1回、勉強会を1回開催しました。
交流会は浦安市地域福祉センター東野パティオで開催し、3名のご参加でした。
勉強会は『HSC子育て講座』の2回目をWave101市民プラザ市民サロンで開催しました。
8名の方がご参加くださいました。

最近は、市内の他団体さんとの交流も増えてきて、意見交換・情報共有をしています。
たくさんの良い刺激をいただき、一緒に盛り上がっていきたいと思っています。

❮2022.6❯
6月の活動は交流会を1回、勉強会を1回開催しました。
交流会は浦安市地域福祉センター東野パティオで開催し、5名のご参加でした。
勉強会はこれから定期的に(2ヶ月毎)開催するようにし、今回は全2回の初回。『HSC子育て講座』をWave101市民プラザ市民サロンで開催し、4名の方がご参加くださいました。

『HSC周知用チラシ』の方も市内幼稚園、保育園、小中学校全家庭に配布が完了し、市民の目に触れやすい施設(市役所や公民館、図書館など)に設置していただくことができました。
『HSC周知用チラシ』についての記事はこちら⇩⇩⇩
https://ameblo.jp/kaoriin040805/entry-12748288130.html

❮2022.5❯
5月は3月に開催予定だった『まちプラ文化祭・市民活動フェスタ「with」』が開催され、私達の団体は映画上映会&ミニ講座で出展させていただきました。
HSP映画上映会&HSPミニ講座についての記事はこちら⇩⇩⇩
https://ameblo.jp/kaoriin040805/entry-12744248371.html

5月の活動は交流会を1回、勉強会を1回開催しました。
交流会は浦安市地域福祉センター東野パティオで開催し、7名のご参加でした。映画上映会で活動を知ってくださった方や、ホームページをご覧になって遠方からご参加くださった方もいらっしゃいました。
勉強会はWave101市民プラザ市民サロンで開催し、4名の方がご参加されました。
こちらも映画上映会にご参加くださった方とHSPについてより理解を深める時間となりました。

❮2022.4❯
昨年度の事業として浦安市教育委員会からご依頼いただいていた、[幼稚園補助教員向けHSC研修]で、HSP/HSCについてお話をさせていただきました。

4月は新年度の定期総会を行い、今年度の活動について周知しました。
交流会を1回、浦安市地域福祉センター東野パティオで開催しました。4名での開催でした。
市民活動団体設立時に申請していた、浦安市市民活動補助金事業で『HSC周知用チラシ』を作成しました。
市内全域に配布させていただきます。
広くHSP/HSCを知っていただくことで、自分と他者との違いを知るきっかけ作りになればと思います。

市内のご家庭へ広く配布させていただけることになりました!!記事はこちら⇩⇩
https://ameblo.jp/kaoriin040805/entry-12740176959.html

❮2022.3❯
3月は交流会を1回、浦安市地域福祉センター東野パティオで開催しました。6名での開催でした。
先月から男性もご参加くださるようになり、とても嬉しく思います。

まちプラ文化祭・市民活動フェスタ『with』でHSP映画上映会&HSPミニ講座を開催します!
お知らせ記事はこちら⇩⇩
https://ameblo.jp/kaoriin040805/entry-12731727006.html

❮2022.2❯
2月は交流会を1回、浦安市地域福祉センター東野パティオで開催しました。3名での開催でした。
『HSP 浦安』という検索で私達の団体へたどり着いてくださった方がご参加され、とても嬉しい時間でした。

検索などで私達の団体へたどり着いてくださった方との話はこちら⇩⇩
https://ameblo.jp/kaoriin040805/entry-12730800287.html

❮2022.1❯
1月は交流会を1回、勉強会を1回開催しました。
1月の交流会は浦安市地域福祉センター東野パティオで開催し、1月は2名のご参加でした。
少ない人数でも少し多めの人数でも楽しくお話ができるのは、HSPならではかもしれません。
1月の勉強会はWave101市民プラザ市民サロンで開催し、7名の方がご参加されました。
交流会とは少し違い、HSPについてより理解を深める時間となりました。

❮2021.12❯
12月は交流会を1回、浦安市地域福祉センター東野パティオで開催し7名がご参加くださいました。

NPOウィーク参加後の記事はこちら⇩⇩
https://ameblo.jp/kaoriin040805/entry-12721254117.html

❮2021.11❯
11月はメンバーさんと、交流会と市主催NPOウィーク前日準備と、2回お会いする機会がありました。
11月16日の交流会では、参加者同士の交流を深めると共に、NPOウィークの展示の相談もできて楽しい時間となりました。(参加者5名)
うらやすNPOウィークイベント前日である11月24日は、会場の市役所に集合し展示準備をしました。

❮2021.10❯
初めてメンバー顔合わせの話はこちら⇩⇩
https://ameblo.jp/kaoriin040805/entry-12707319168.html



はじめての方も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせください。

記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)